地元民によるおすすめ横浜観光スポット【MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】

更新日:

【# YOKOHAMA】series Vol 3.【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】

image file、マリンアンドウォーク、店舗

 

わざわざ倉庫街に行く?!

せっかくの休日、何を好き好んで倉庫街などに行く必要がありますか!

狭くて、薄暗くて、埃っぽい倉庫、祖父の家の小さな庭の一番奥にそんな倉庫がありました。

 

唐突ですが、ミニクーパーという車、ご存知ですか?

miniのイメージ結構たくさん街中を走っている「かわいらしい」と「お洒落」のどちらでもあり、どちらでもない、あの丸い目の車です。

お洒落して乗っても似合うし、Tシャツでも似合う絶妙なコンセプトの車ですよね。

あれ、高級車のBMW製なんです。miniのイメージ画像

今やクラシックカーとなった、50年以上前に誕生した小さな小さな初代Mini Cooperをオマージュしたリバイバルモデルです。

そんな旧車リバイバルな車が、今、世界中を賑わしています。

 

image file、マリンアンドウォーク、階段

 

MARINE & WALK YOKOHAMAもそんな感じ。

クラシックな初代倉庫街を、三菱によってリバイブされた海辺のオープンモールです(みなとみらいエリアはほぼ三菱グループですね)。

 

image file、マリンアンドウォーク、夜景

 

コンテンツは、ショッピングと食事がメイン。

そして敷地はゆったり、天井がない、10m先は海、人は多くない、食事はテラス席・・・

分かりやすいほど開放的なスポットです。

時折やっているイベントは、「海に向かってヨガ教室」とか、「ワインと海」とか、「コースは自由、ゴールで乾杯」と謳うマラソンイベントだったりします。

 

image file、マリンアンドウォーク、モール

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

MARINE & WALK YOKOHAMA(@marineandwalk)がシェアした投稿

 

ゆるふわだなぁー。

 

image file、マリンアンドウォーク、結婚式場

 

かと思えば、建物内にはなかなかのテナントがしっかりと名を連ねています。

上の写真の中にも、たくさんのロゴが見え隠れしているの、気が付きましたか?

 

image file、ハンマーヘッド、夜景

 

お洒落ファッションでも、Tシャツ姿でも、どちらもハマる海辺のオマージュ。

何もすることがない週末に、何をするでもないお出かけにちょうどいい場所です。

 

image file、ハンマーヘッド、海辺

 

みなとみらいのもう一つの新名所、ハンマーヘッドも30m先に!

 

image file、ハンマーヘッド、遠景

 

是非、訪問してみてください!

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】インフォメーション

【厳選】地元民によるおすすめ横浜観光スポットVol.3【MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】混雑

全般的に空いています。

休日の午後などでも、混雑したところを見たことがありません。

中国系外国人ツアーなどもここまでは入ってこないので、雰囲気が維持されています。

 

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】夜景

申し分のない立地です。

観覧車や高層ビル群が背面、脇には赤レンガ倉庫、正面は海とベイブリッジ、それらのコントラストが強く出る立地です。

 

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】季節

季節を問わず、各季節に応じて良い雰囲気を味わえます。

 

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】電車

みなとみらい線「馬車道駅」6番出口または「日本大通り駅」から徒歩約9分「みなとみらい駅」から徒歩約12分

JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分

電車の方はお得な周遊チケットが各社から出ていますので要チェック。

特典付きの「中華街旅グルメ切符」も売上好調。

中華街大通りまでは徒歩20分と遠いですが、その途上に赤レンガ倉庫、大さん橋、山下公園があるので苦になりません。

 

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】車

約60台の地下駐車場があります。

目立たない駐車場なので穴場でおすすめ。

休日午後などでも、満車表示は見たことがありません。

ただ、首都高降りてからの道中は結構混んでいるので注意!

 

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】アクセス

横浜市中区新港1-3-1

「赤レンガ倉庫」までは徒歩2分、ほぼ隣接しています。

「大さん橋」までは徒歩7〜8分、広大な海を横目に大型客船に向かって歩けば到着します。

「中華街大通り」までは徒歩20分。

 

【MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)】訪問におすすめホテル

★★★★★「インターコンチネンタル 横浜 Pier 8(Expedia)」
徒歩30秒!2019年10月開業。海の上に浮かぶ低層ホテル。

★★★★★「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(agoda)」
徒歩10分弱。ぷかり桟橋の目の前のホテル。みなとみらいの象徴になっている、あのヨットの帆を型どったホテル。海辺に立地。

☆☆★★★「横浜みなとみらい 万葉倶楽部(agoda)」
徒歩4分。河原の源泉を毎日湯入している宿泊温泉施設。リラックスできることこの上ない施設。とても清潔感あり。あえてここにする選択も十分あり。

☆☆★★★「アパホテル横浜関内(agoda)」
できるだけ安いところがよければ、というチョイス。徒歩15分ほど。

☆☆★★★「スーパーホテル横浜関内(agoda)」
できるだけ安いところがよければ、というランク。徒歩15分ほど。

地元民によるおすすめ横浜観光スポット

» 横浜の厳選観光スポット情報

 







-Travel, 横浜おすすめ
-,

Copyright© AI Blog(アイブログ) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.