Amazonパントリーは、2021年8月24日でサービスを終了しました。
便利なサービスだったので、とても残念ですね・・・
でも、また違った形で、きっと神サービスを提供してくれるでしょう!
みんなで、その日を待ちましょう!
^^^^^^^^^^^^ 過去記事 ^^^^^^^^^^^^
気になりませんか?「Amazonパントリー」。
お得なのか?
メリットは?
いや、手数料かかるみたいだし、、
と、よくわからないまま、モヤモヤ。。
そんな「Amazonパントリー」について、
この記事では簡潔に、ポイントをしぼってまとめました!
結論は、
「お得なサービス」ではなく、
「便利なサービス」です。
Amazonパントリーってどんなサービス?
Amazonパントリーの対象商品
アマゾンパントリーの対象は、「超」定番商品です。
例えば、食品・飲料・お酒・キッチン用品・ペット用品・おむつなど。
パントリーでの売れ筋ランキングをチラッとみてみてください。
Amazonパントリーのメリット
上記の商品をバラバラと買うのではなく、
ひと箱にまとめて1回で受け取れること
これが、このサービスのセールスポイントです。
「メリットがピンとこないんですけど・・・」といった方のために、下の方でもう一度言及しますね
Amazonパントリーの手数料
1回=1箱あたり390円(税込)の「手数料」が必要です。
「配送料」はかかりません。
ただし、日時指定をすると「配送料」200円が別途かかります。
が、Amazonプライム会員ならこの日時指定の「配送料200円」が無料。
早速ややこしいですね!
まとめるとこんな感じ
一般会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | 無料 | 無料 |
日時指定便 | 200円(税込) | 無料 |
取扱手数料 | 1箱あたり390円(税込) | 1箱あたり390円(税込) |
要するに手数料の390円は必ずかかります。
あとは日時指定した時に追加で200円がかかるかどうか、ですね。
ただし!
キャンペーン中は手数料が無料になることもあります。
キャンペーンは頻繁に実施されています
プライム会員との関係
アマゾンパントリーは、アマゾンアカウントがあれば誰でも使えます。
つまり、プライム会員でなくても使えます。
プライム会員だと、上記の通り、日時指定の手数料200円がタダになる、という点がメリット。
パントリーの使い方
アマゾンパントリーの使い方は、画面上の「カテゴリー」欄で「Amazonパントリー」を選ぶだけ。
「Amazonパントリー」は「カテゴリー」欄の下の方にあります。
商品に「」と表示されているので、一切迷わないと思います。
主にティッシュやマスクやペットボトルなどの日常商品が対象商品。
それらをカートに入れて買い物を続けるだけ。
商品イメージは⬇︎こんな感じです
後は注文を確定すれば終了です。
これが段ボール一箱にまとまって、手数料390円で届けてもらえる、という仕組みですね。
AmazonパントリーのPoint
仮にアマゾンパントリーではなく、普通に商品を買うと、当然バラバラと分かれて届くことになりますね。
段ボールの処分も大変ですし、そもそも宅配受け取り回数が増えるのも大変です。
それを考えると、Amazonパントリーが便利であることのイメージが湧きますね。
当然、こういった日常品をいちいちスーパーで買い物をする手間がなくなるのもAmazonパントリーのメリットです。
パントリーの一箱の大きさ
一箱の大きさ
Amazonパントリーを使った場合、段ボール箱のサイズは、縦52cm × 横28cm × 高さ36cmの容量です。
スーパーの買い物カゴとほぼ同じサイズ感。
重さの上限は14kg。
Box使用率
買い物をするにあたっては、どれくらい商品が詰められるのかは自分で気にする必要はありません。
カートに商品を入れるたびに、Boxの使用率(%)が表示されます。
なので、使用率をみながら調整すればOK。
もちろん使用率が100%を超えても、2箱目のパントリーBoxに商品が入るだけ。
手数料を払えば2箱でも3箱でも大丈夫です。
逆に、100%に満たなくても、1箱分がスカスカでも問題ありません。
Amazonパントリーの商品価格
パントリー価格で購入すれば、商品が割引されるものもあります。
ですが、元々が少額の日用品なので、それほど価格メリットは感じられません。
うまく組み合わせて購入すれば、総額で手数料の390円のモトが取れるか取れないか、といった感じです。
ただし、キャンペーンを狙うとグッとお得に!
Amazonパントリーその他のメリット
キャンペーンが多い
例えば、
- Amazonパントリーで買うと20%引きになる商品キャンペーン
- Amazonパントリーで6点以上買うと手数料無料になるキャンペーン
- Amazonパントリーで4,000円以上買うと手数料無料になるキャンペーン
といった感じです。キャンペーンは割と頻繁に実施されています。
クーポンが盛りだくさん
パントリーでの注文を確定する前に、ショッピングカートのページ内の画面をよく注意して見ましょう。
結構な確率で、価格の下に、
「クーポンをもらう」
という表示が出ます。
そこをただ単にクリックするだけで割引価格が適用されます。
特別な条件や手続きは必要なし。
本当にただクリックするだけで割引が適用されますよ
Amazonパントリーのまとめ
Amazonパントリーは、
- 「お得なサービス」というよりも「便利なサービス」
- 買い物の負担が劇的に軽減
- キャンペーンを利用すれば「便利かつお得」なサービスに変身
といったところが最大の特徴ですね。
手数料が必ずかかることもおさえておきましょう。
あとは、1回でまとめて届くので「宅配便待ち」で自宅でソワソワする回数が減りますよ!
併せてこちらもどうぞ